大人のためのコンクール『マダムバレエグランプリ』からバリエーション企画開催が発表されています!
正直、この企画はかなり贅沢だなぁと感心してしまいました・・・
だって舞台を貸し切って行われるんですよ!
舞台で踊るってやっぱり特別なコト。
バレエ経験が浅い方も参加OKなので、ご都合つく方は是非に!
きっといい経験になると思いますよ~
おとなのバレエコンクール『マダムバレエグランプリ』についてはこちら>>>
おとなのバレエコンクール『マダムバレエグランプリ』
『マダムバレエグランプリ』バリエーション企画の魅力
今回の企画【舞台を丸ごと貸し切ってバリエーション&表現力レッスン】の魅力をまとめてみました!
- コンクール本番と同じ舞台で踊れる
- 表現力レッスンがある
- 自分の踊りを映像で確認できる
1.コンクール本番と同じ舞台で踊れる
うまくいかなかった・・・
なんて事はよくあります。
この企画の良いところは、舞台で行われるとこ。
コンクールでいつものパフォーマンスをするには、舞台に慣れることが大事です。
舞台からの景色や舞台の広さ、舞台袖の雰囲気など実際に経験しておくと、心構えや緊張もかわってくるはずです!
今回の企画では、リハーサル&本番の2回踊ることができます。
2.表現力レッスンがある
“表現・演技”を学ぶ機会は貴重です。
これは嬉しいですよね~
昔、あるダンサーが言っていました。
『バレエダンサーは女優なのよ!』と。
ジャンプや回転などのテクニックも必要だけど、役を演じる意識を忘れないで!という事です。
バリエーションを踊る時は、作品や役柄を理解して演じなければなりません。
初心者の方は難しさを感じる部分かもしれませんが、「表現力」レッスンでしっかりと学べそうです。
3.自分の踊りを映像で確認できる
せっかく舞台で踊るのですから、自分の動きをチェックしたいですよね!
今回の企画では、希望すれば【踊りの映像(本番+リハ)】を動画で送ってくれるようです!※有料
自分の踊りを確認して課題をみつけ、コンクールまでに修正!という作業ができます。
企画開催日は
とっても素敵な企画です。
今後も開催されるかもしれませんので、気になる方はマダムバレエグランプリ公式HPをご確認ください。
関連記事
バーを使ったストレッチ「リンバリング」のやり方/初級編~上級編まで