約1週間にわたって行われてきた『ローザンヌ国際バレエコンクール2018』の決勝が終わり、入賞者が発表されました!
本記事では、『ローザンヌ国際バレエコンクール2018』の結果とテレビ放送日などをまとめています。
【本選に出場した日本人はこちら】
本選出場者決定!ローザンヌ国際バレエコンクール2018
本選出場者決定!ローザンヌ国際バレエコンクール2018
目次
ローザンヌ国際バレエコンクール2018ファイナルの結果
1位&ルドルフ・ヌレエフ財団芸術賞
WAGMAN Shale さん(カナダ/17歳)
回転がキレイで、既にプロダンサーのような雰囲気。
バジルが似合ってた~
2位&エスポワール賞
PARK Hanna さん(韓国/15歳)
脚は長いし、甲もキレイ、そして完璧なアンドゥオール・・・。
コンテンポラリーも上手で、これからがとても楽しみなダンサー!
3位
GUO Wenjin さん(中国/16歳)
足さばきに無駄がなく軽やかな踊り!スタイルも抜群!
4位&コンテンポラリー賞
LEE Junsu さん(韓国/16歳)
コンテンポラリーも動きが良かったです!
5位
ZHAO Xinyue さん(中国/17歳)
クセがない踊りでスッキリした印象☆
6位
ARANDA MAIDANA Miguel Angel David さん(パラグアイ/18歳)
他の踊りも観てみたい!と思わせるような魅力的なダンサーでした。
7位&観客賞
GALVAO Carolyne さん(ブラジル/17歳)
観客へのアピールも余裕があり、グラン・パ・クラシックのバリエーションが似合ってました。
8位
GELFER-MÜNDL Aviva さん(アメリカ/16歳)
メリハリのある踊りで要所要所のポーズが決まってました!
コンテンポラリーが上手!
ベストスイス賞
BAREMAN Lukasさん(ベルギー/18歳)
回転がとてもキレイで丁寧でした。
日本人の入賞者は・・・
残念ながら、日本人入賞者はいませんでした。
しかし、本選に選ばれるだけでも本当に凄い!
これからの活躍に期待しています。
ローザンヌ国際バレエコンクール2018テレビ放送日
コンクールの模様がテレビで放送されました!
【第46回ローザンヌ国際バレエコンクール決選】
NHK-Eテレ
放送日:2018年6月24日(日)
放送時間:14:45~16:45
解説:山本康介さん
司会:赤木野々花さん
※再放送日:2018年7月14日(土)24:30~26:30
ローザンヌ国際バレエコンクール2018まとめ
本記事は『【結果発表!】ローザンヌ国際バレエコンクール2018』についてご紹介しました。
今回は、韓国・中国の方のスタイルの良さが目立っていたように感じます。
衣装のチュチュも薄いデザインで、より脚の長さが引き立ってましたね。
出場者の皆さん、お疲れ様でした。
そして素敵な踊りをありがとうございました!
関連記事


