金曜ときどき更新!公式YouTubeはこちら

ためになる!バレエに役立つおすすめ本《12選》!

バレエに役立つおすすめ本

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

「もっと体の使い方や筋肉のことを知りたい!」

「バレエについてさらに詳しくなりたい!」

バレエを習っていると、こんな風に思うことないですか?

バレエを観るのが好き!という方も「バレエの事もっとわかったら楽しいだろうな!」と感じる場面があったりしますよね。

そこで今回は、いろんな角度からバレエのことを学べるおすすめの本《12冊》をご紹介。

子どもにおすすめのバレエ雑誌から本格的な専門書、自宅で実践できるエクササイズ本まで幅広くピックアップしました!

ぜひ、自分に合ったバレエBOOKを探してみてくださいね。

【バレエ雑誌】Clara(クララ)

バレエ大好き・レッスン大好きな人のための月刊誌。

レッスンウェアグッズ紹介、コンクール留学に関することなど、楽しくて役に立つ情報がいっぱいです。

写真も多く、子どもでもわかりやすくまとめられています。

エクササイズ方法や、テクニック解説などの特集も読み応えあり!

こんな方におすすめ
  • バレエを習っている小学生~高校生
  • バレエをはじめたばかりの方
  • エクササイズやコンクール結果など幅広い情報を知りたい方

【バレエ雑誌】DANCE MAGAZINE(ダンスマガジン)

日本のみならず、世界のバレエ、ダンス界の”今”を伝えてくれる月刊誌。

話題のスターダンサーへのインタビューも満載で、毎号読み応えある内容です。

表紙を飾る旬なダンサーにも注目!

美しい写真も豊富で、見て読んで楽しめるバレエ雑誌です

こんな方におすすめ
  • 舞踊界の”いま”を深く知りたい方
  • 世界中の公演レポートなどステージレビューを読みたい方
  • コンテンポラリーに関心がある方

【バレエ雑誌】Croise(クロワゼ)

「おとなになってからでもバレエのレッスンを始められる!」をテーマとする実践型ダンス情報誌。

年に4回(3・6・9・12月)の発行です。

ヘルシーレシピやヘルスケア、最新レッスンウェア着こなし法など、大人バレエの”きれい”を応援してくれます。

おとなのバレエ教室紹介など、情報もりだくさん。

特別付録DVDが付く号もありますよ!

こんな方におすすめ
  • おとなからバレエを始めた方
  • 大人バレエ向けのバレエ上達法が知りたい方
  • 基本の体を作るストレッチやエクササイズをやってみたい方

【バレエ本】バレエ語辞典

観る人も踊る人も含め、バレエを趣味とするときに「知っておきたい用語」が辞典形式でまとめられています。

クラシックバレエ誕生から現代までの歴史や、バレエの代表的な演目役柄振付家ダンサーなど幅広く載っているので、分からないことがあった時の“おたすけ本”としてぴったり。

ところどころに可愛らしいイラストが入っているので、パラパラとながめるだけでも楽しい本です。

新国立劇場バレエ団のプリンシパル米沢唯さんへのインタビューや、チャコット衣装部への取材、トゥシューズの魅力解説などコラムも充実しています!

こんな方におすすめ
  • バレエに関するいろんな用語を知りたい方
  • バレエ初心者の方
  • バレエの歴史を分かりやすく学びたい方

【バレエ本】トウシューズのすべて

さまざまな角度からトウシューズについての取材を重ね、その魅力に迫った書籍です。

トウシューズで踊る人、作る人、指導する人……それぞれがどのような工夫を重ねてトウシューズを美しく魅せているのかを探る一冊になっています。

日本国内で入手しやすいトウシューズ101足を掲載した「トウシューズガイド」は必見です!

トウシューズを履きこなすための足の強化方法や怪我の予防についても載っていますよ!

こんな方におすすめ
  • 自分に合うトウシューズを見つけたい方
  • プロダンサーのトウシューズ加工方法を知りたい方
  • 今後トウシューズを履きたい!と思っている方

【バレエ本】バレエ用語集

テクニックの意味や動き方など、レッスンによく出てくる言葉を中心に280語が収録されています。

今日のレッスンに出てきた用語、どんな意味があるんだろう・・・

そんな時に、ぱぱっと使える便利な用語集です。

写真やイラストがあるので、分かりやすく見やすい書籍です。

薄くてコンパクトだから、バッグに入れてもち運びできますよ!

こんな方におすすめ
  • “分からない動き”がたくさんある方
  • バレエ用語の意味を知りたい方
  • バレエのテクニックを写真をみながら学びたい方

【バレエ本】クラシックバレエテクニック

洋書「Classical Ballet Technique」を和訳した日本語版。

バレエ用語集と比べ、かなり専門的で詳しい内容のテクニック解説本です。

バレエを習う人だけでなく、指導者にとっても貴重な内容が満載

メソッドによる違いも解説してあり、コマ撮りしたような細かな写真で動きを確認することができます。

大型本でボリュームあり!

「こんな動きがあるんだ!」とページをめくるたびに発見があります

こんな方におすすめ
  • バレエの動きをより細かく確認したい方
  • バレエ指導者の方
  • バレエダンサーを目指している方

【バレエ本】バレエの立ち方できてますか?

解剖学的観点から、バレエの基本である「立ち方」を徹底解説した実用書。

正しいバレエスタンスへの理解を“頭”から深めていける「理論編」から「実践編」、「やっておきたいエクササイズ&ストレッチ」まで、イラストとともに確認できるようになっています。

解剖学をベースに、あらゆる技術の土台になる「立ち方」を改めて見直すことができます!

こんな方におすすめ
  • バレエ解剖学に興味のある方
  • 「立ち方」から見直してレベルアップしたい方
  • 正しいバレエスタンスが出来ているかチェックしたい方

【バレエ本】インサイド・バレエテクニック

正しいレッスンの方法を、機能解剖学的な観点から解き明かす専門書。

全体的に難しい内容ですが、バレエの動きと筋肉・骨・関節などの関係を理解することができます。

バレエ指導者ダンサー志望の方に最適な本です。

インサイドバレエテクニック
こんな方におすすめ
  • 解剖学観点からバレエを深く学びたい方
  • 体の機能を明確に理解したい
  • 正しいターンアウトについて知りたい方

【解剖学】世界一ゆる~いイラスト解剖学 からだと筋肉のしくみ

「解剖学の本は難しい!」と感じてしまい、苦手意識を持っている方にぴったりな書籍。

筋肉のしくみ、不調の原因やケア方法まで、分かりやすいイラスト図解で楽しく学ぶことができます。

バレエの専門書というわけではありませんが、からだの構造やしくみを知るのにおすすめの本です。

世界一ゆる~いイラスト解剖学
こんな方におすすめ
  • からだのことを楽しく学びたい方
  • 骨や筋肉のことを詳しく知りたい方
  • 運動パフォーマンスをアップさせたい方

【エクササイズ本】全身美人になる!バレエワークアウト

「本格的なバレエレッスンはちょっとハードル高い・・・」という人におすすめのバレエエクササイズ本です。

毎日取り入れたいバレエストレッチや、美姿勢を身につけるためのエクササイズが多数載っています。

美尻王子こと竹田純さんの著書です。

80分のDVDが付いているので、本で分からなかった動きも動画で確認することができます!

こんな方におすすめ
  • これからバレエをはじめてみようかなと思っている方
  • 自宅でDVDを観ながらエクササイズしたい方
  • シンプルな動きで姿勢を整えていきたい方

【ストレッチ本】自分史上最高の柔軟性が手に入るストレッチ

筋膜リリースPNFストレッチ(脳科学アプローチ)という、2つの科学的アプローチから最速で体を柔らかくする正攻法の手法を紹介したストレッチ本です。

Y字バランス前後開脚(バレエのスプリッツ)などの上級者向けポーズも、様々なストレッチを組み合わせ目標に近づくように解説されています。

パカッと開く特殊な製本で制作してあるので、書籍を開いたままの状態で見ながらストレッチすることができます!

こんな方におすすめ
  • ストレッチで効果が出ていない方
  • 筋膜リリースを取り入れたい方
  • 動画で確認しながら実践したい方
MEMO

書籍内で使用されているフォームローラーなどの道具は、オフィシャルショップで買うことができます。

>>>ビラボディ直営ショップ

バレエに役立つおすすめ本まとめ

本記事では、いろんな角度からバレエのことを学べるおすすめの本《12冊》をご紹介してきました。

楽しく読める雑誌から解剖学的な専門書まで、バレエに関する書籍はいろいろあります。

いま自分が知りたいこと、やりたいことを考えながら本を選び、バレエへの理解をさらに深めていきませんか?

紹介した12冊まとめ