毎週金曜更新!公式YouTubeはこちら

バレエの動き【デトゥルネ】のやり方や意味について調べてみました

デトゥルネ

本記事にはプロモーションが含まれています

『デトゥルネ』と聞いて、どんな動きかパッと思い浮かびますか?

意外と、「??」となる方もいらっしゃるかもしれません。

 

というのも、『デトゥルネ』の動きは『スートゥニュ』と似ているため、混同して使われている場合が結構あるからです。

 

私自身も、いろんな先生方のレッスンを受講してきましたが、『デトゥルネ』という先生、『スートゥニュ』という先生、様々でした。

 

そこで今回は、バレエの動き【デトゥルネ】について調べてみました。

デトゥルネとは

トウシューズ

デトゥルネの意味、動きについてまとめました。

 

デトゥルネの意味

  • (綱の)よりをほぐす
  • 脇を向く

というような意味があります。

 

デトゥルネの動き

5番ポジションのポアント、またはドゥミ・ポアントで立ち、後ろの脚の方向になめらかに半回転または1回転する動き。

バーレッスン、センターレッスンともに出てくる場合があります。

MEMO

半回転の場合は、『ドゥミ・デトゥルネ』と言います。

 

バーレッスンのときに、左手バーで一連の動きを終えたあと、5番ルルヴェになって180度クルリと反対を向く・・・

この動きがドゥミ・デトゥルネです!

 

音楽を止めずに左右の動きをする場合などに、デトゥルネがつなぎの役割を果たし、スムーズな切り替えが可能になります。

デトゥルネのやり方

半回転(ドゥミ・デトゥルネ)の場合

(1)5番ポジションのドゥミ・ポアントで立つバレエの動きデトゥルネ

 

(2)両脚に体重をのせたまま、後ろの脚の方向に半回転バレエの動きデトゥルネ

半回転し終わった時には、脚の前後が入れ替わっているはずです!

 

1回転(デトゥルネ)の場合

(1)5番ポジションのドゥミ・ポアントで立つバレエの動きデトゥルネ

 

(2)両脚に体重をのせたまま、後ろの脚の方向に1回転する
バレエの動きデトゥルネ

写真の場合は、1回転というよりも、3/4回転・・・といったところでしょうか。

左のクロワゼから、右のクロワゼへ・・・というデトゥルネ。

こういったパターンもありますよ!

【デトゥルネ】まとめ

今回は、バレエの動き【デトゥルネ】についてまとめてみました。

 

ご紹介した順序のほかに、5番ポジションのプリエからルルヴェに立つと同時に、クルッと後ろの脚の方向に1回転する動きもあります。

 

「デトゥルネ」と「スートゥニュ」の動きの違いが分からない・・・という方は、デトゥルネとの違いは?【スートゥニュ】のやり方を確認!のページをご確認くださいね!

バレエ用語ストゥニュ デトゥルネとの違いは?【スートゥニュ】のやり方を確認!

スーブルソー バレエ用語【スーブルソー】を解説|床をしっかり蹴って真上に跳ぶ!