金曜ときどき更新!公式YouTubeはこちら

まだ使ってない?!ストレッチバンドの使い方をご紹介します!

ストレッチバンドの使い方

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

「もう少し、柔軟性をたかめたい」

「今やっているストレッチがもの足りない」

「トレーニンググッズを使ってみたい」

今回は、こんな風に「効果的にストレッチ&トレーニングできるグッズを知りたい」という方に向けて書いています。

こんにちは!Ballet Style(バレエスタイル)です。

スポーツや、ダンスをやっていると「柔軟性」の大切さを感じることってありますよね?

けがの予防になったり、可動域の拡大につながったり。

私も、入念にストレッチしたあとは、いつもより軽くラクに踊れる!と感じたことがあります。

より良いパフォーマンスをするためには、日頃からのストレッチ&トレーニングが重要!

でも、どうやったらいいか分からない・・・

そんな方は是非、「ストレッチバンド」を使ってみて下さい!

今回は、Chacott(チャコット)の「ストレッチバンド(ダンスバンド)」の詳しい使い方を、写真付きでご紹介いたします。

バレエを習っている方も、そうでない方も、柔軟性アップのために新しいアイテムを取り入れてみませんか?

対象年齢は、15歳以上。

ダンサーとしての骨格、筋肉が出来上がる時期からの使用をお薦めします。(Chacott公式HPより引用)

プロダンサーとコラボで企画・開発された“ダンスバンド”

Chacottダンスバンド
↑写真は旧タイプ

バレエ・ダンス用品メーカー、チャコットの「ダンスバンド」。

この「ダンスバンド」は、身体科学の専門家やプロのダンサーとのコラボレーションによって企画・開発された『Chacottダンステクノロジーシリーズ』のひとつ。

ダンスに必要な筋肉群を、効果的にストレッチ&鍛えるトレーニンググッズです。

チャコットの“ダンスバンド”をおすすめする3つのワケ

「チャコットのダンスバンドは、どんなところがいいの?」

と思っている方のために、実際に使っている私がおススメする3つのポイントをご紹介いたします。

  1. 表面がやわらかい素材であつかいやすい
  2. リング形状だから両手を使ってエクササイズできる
  3. ゴムの強さがちょうどいい

1.表面がやわらかい素材であつかいやすい

フェルトのようなふわっとした素材で覆われているので手足になじみやすく、小さくまとめて保管してもくっついたりしないのでとても扱いやすいです。

くいこみにくいソフトな素材なので、肩にかけて使うと肌がつっぱる!なんてこともありません。

2.リング形状なので両手を使ってエクササイズできる

Chacottダンスバンドを使うダンサー

手でもっておく必要がないので、ポーズを取りながらトレーニングしたり、正しいポジションに手で修正しながらストレッチすることができます。

詳しい、使い方はのちほどご紹介します!

3.ゴムの強さがちょうどいい

やわらか過ぎたり、かた過ぎたりしない絶妙な強さ。

適度な伸縮を保持してトレーニングすることができます。

ゴムの強さは、ソフトミディアムがあります。

自分にあったものを選びましょう!

対象年齢は、15歳以上。

ダンサーとしての骨格、筋肉が出来上がる時期からの使用をお薦めします。(Chacott公式HPより引用)

ダンスバンドの使い方5選

ダンスバンドを使った「ストレッチ&トレーニング」方法を5つご紹介していきます。

注意

慣れるまでは、ムリをしないように十分に注意して使用するようにしてください

1.開脚(股関節のストレッチ)

座ってヒザを曲げた状態で、バンドをウエスト後ろ側からまわし、足に取り付けます。

そこから、ゆっくりとひざを伸ばしていきます。

Chacottダンスバンドを使うダンサー

慣れてきたら、少しずつ開脚角度を広げていきましょう。

左右に身体をたおして、もも裏をしっかりストレッチします!

Chacottダンスバンドを使ってストレッチ
Chacottダンスバンドを使ってストレッチ

2.股関節のストレッチ、内転筋のトレーニング

Chacottダンスバンドを使って開脚

(1)のエクササイズの応用編です。

ひざがしっかりと伸びるようになってから行うようにしましょう。

(1)のように、両足にゴムを取り付けて仰向けになります。

内側を意識しながら、ゆっくりと開閉運動をおこないます。

Chacottダンスバンドの使い方
(イラスト引用:Chacottダンスバンド説明書)

3.背中のストレッチ、アラベスクのトレーニング

Chacottダンスバンドを使ってストレッチ

肩にバンドをかけて、反対側の足にバンドが交差するように取り付け、ひざをのばしていきます。

Chacottダンスバンドを使ってストレッチ
(イラスト引用:Chacottダンスバンド説明書)

無理をせず、少しずつ伸ばします。

左右バランスよくエクササイズしていきましょう!

横からみるとこのような感じになります。

美しい姿勢を目指しましょう!

Chacottダンスバンドを使ってストレッチ
(イラスト引用:Chacottダンスバンド説明書)
注意

バンドが交差していないと、脚をあげたときに安定しません。

気をつけましょう!

Chacottダンスバンドを使ってストレッチ
これはダメ!

4.パンシェのトレーニング

(3)のアラベスクの状態から、上体を前に倒します。

あげた脚が真後ろのポジションに入っているか確認しましょう。

Chacottダンスバンドを使ってパンシェ
(イラスト引用:Chacottダンスバンド説明書)

5.ア・ラ・スゴンド、ドゥヴァンのトレーニング(下半身のストレッチ)

Chacottダンスバンドを使ってストレッチ

バンドは肩にかけたまま、横や前に脚をあげてストレッチを行います。

骨盤の位置を意識して伸ばしましょう。

Chacottダンスバンドを使ってストレッチ
(イラスト引用:Chacottダンスバンド説明書)

チャコット“ダンスバンド”は使い方いろいろ

今回は「効果的にストレッチ&トレーニングできるストレッチバンドの使い方」をご紹介してきました。

ここで紹介したトレーニング以外にも、内転筋のトレーニングや、肩のストレッチなど使い方はいろいろ!

チャコットのダンスバンドには、使い方の説明書が付いているので初心者にもおすすめです。

慣れてきたら、自分なりのストレッチ&トレーニングで柔軟性を高めていきましょう!

「いまやっているストレッチがものたりない!」という方は、ストレッチバンドを取り入れてみてはいかがでしょうか。

ソフトとミディアム

マッサージボール 足裏、使えてますか?【ボール】を使ったマッサージ&トレーニングをご紹介! バレエに役立つおすすめ本 ためになる!バレエに役立つおすすめ本《12選》!