毎週金曜更新!公式YouTubeはこちら

バレエ【グラン・フェッテ・ソテ】を解説。劇的に変わる3つのポイント

バレエの動きフェッテ

本記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは、バレエスタイル(@ballet_style_jp)です。

今回は「グラン フェッテ ソテ」について解説していきます。

フェッテソテアラベスク
ほかの呼びかた

「フェッテ・ソッテ・アラベスク」「フェッテ・アラベスク」など・・・

フェッテは、『むちで打つ』という意味があります。

同じような動きの「グラン・フェッテ・ルルベは床に足を付けたままなのに対し、「グラン・フェッテ・ソテは、ジャンプ(ソテ)でおこないます。

基本的なやり方は一緒ですが、跳び上がるぶん難易度があがります。

ジャンプをすると、カタチが崩れてしまう。

何を注意したらいいんだろう・・・

そんな方に向けて、グラン フェッテ ソテのやり方と、3つのポイントを紹介していきます!

グラン フェッテ ソテは、出した脚の方向を変えずに、ジャンプをしながら体の方向を変える動きです。

ジャンプ(ソテ)のほか、ルルベでおこなう場合もあります。

応用編として、クロワゼから始めてエファセで終わる4分の1回転のものや、第3アラベスクで着地するやり方もあります。※別途ご紹介します

今回は、基本的なアン・ドゥダン半回転する「グランフェッテソテ」を解説します!

基本的なやりかた

左脚をあげる場合

左脚を前にあげる

右脚をドゥミ・プリエしながら左脚を前に上げる

グランフェッテソテ
踏みきってジャンプする

右脚で踏みきり、真上に跳び上がる

同時にア・ラ・スゴンドからアラベスクに(左脚の位置はそのまま)

グランフェッテソテ
フェッテソテアラベスク
ドゥミ・プリエで着地

アラベスクの脚をキープしたまま、右脚ドゥミ・プリエで着地する

グランフェッテソテ

グラン フェッテ ソテ 3つのポイント

「グランフェッテソテ」をするとき、次の3つのポイントが出来ているかどうかチェックしてみてください!

グランフェッテソテの注意点

1.踏みきった足のつま先は伸びていますか?

フェッテソテアラベスク

踏みきったあと、上半身に気を取られていませんか?

下の足も忘れないように!

しっかり踏みきったあとは、床を押して足裏を使ってジャンプするようにします。

さらに、下の脚は前に突き出すようにするとGood!です。

脚は真下ましたに伸ばすのではなく、「やや前」に張る!

2.アームスはちょうどいい高さになっていますか?

腕で空気を下に押すイメージをもつと、首がスッと伸びる感覚が得られます。

腕を振り上げてジャンプしたあとは、グッと空気を押して、すばやく目線の高さまで下ろしましょう!

3.肩は上がっていませんか?

グランフェッテソテの注意点
アゴが上がらないように!

肩が上がってしまうのは、「跳ばなきゃ!」「高く跳びたい!」と力んでしまうことが原因のひとつ。

振りあげる腕に頼り過ぎないように、からだ全体を持ち上げる気持ちで跳びましょう。

また、跳んだときにアゴが上がると首のうしろが窮屈きゅうくつになってしまいます。

脇をしめて、2.のようにアームスを適切な高さに持ってくると改善するはずです。

まとめ|グラン フェッテ ソテ

グランフェッテソテ

グラン フェッテ ソテは、出した脚の方向を変えずに、ジャンプしながら体の方向を変える動きです。

難易度が高いパですが、3つのポイントをチェックして美しいかたちを目指してください!

では今回はこのへんで。

バレエスタイル(@ballet_style_jp)でした。