金曜ときどき更新!公式YouTubeはこちら

初めてのバレエ。レッスンってどんな流れ?

バレエレッスンの流れ

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

バレエのレッスンってどんな流れなの?

 

すでにバレエを習っている方にとっては当たり前でも、初めてレッスンを受ける人には未知の世界・・・ですよね。

ハテナマーク

そんな方のために、今回は「バレエレッスンの基本的な流れをご紹介します!

これをおさえておけば、初レッスンの時も安心です!

バレエのレッスンは順序が大事

スポーツジムのスタジオ

まずは、大まかな流れを把握しましょう~

  1. ストレッチ
  2. バー・レッスン
  3. センター・レッスン
  4. ポアント、バリエーション、リハーサル

一般的なのは、バー・レッスンセンター・レッスンを行うものです。

 

場合によっては、レッスン前にストレッチをしたり、レッスン後にトウシューズを履いたり。

 

いろいろありますが【バーレッスンをしてから、センターレッスン】という流れは共通です!

 

関連記事

知っていれば安心!バレエレッスンの【順番・流れ・内容】>>>
バレエレッスンの順序 知っていれば安心!バレエレッスンの【順番・流れ・内容】

 

1.ストレッチ(柔軟体操)

ストレッチするダンサー

バー・レッスンから始まるクラスでは、事前にストレッチをして体を温めておきましょう!

レッスン時間に組み込まれている場合もあります。

 

大人バレエ必見!レッスン前のストレッチ内容と順番
バレエのストレッチ 大人バレエ必見!レッスン前のウォーミングアップ&ストレッチ方法

 

2.バー・レッスン

バレエバー

バレエバーを使った、バー・レッスンです。

体の使い方をしっかり身につけるためにも、バー・レッスンは非常に大切!

 

「レッスン時間の大半がバー・レッスン」なんてこともよくあります。

 

初心者さんが戸惑うのが、最初にどちらの手でバーを持つのか・・・ということ!

基本的には…
  1. 最初は、左手でバーを持って右脚を動かす
  2. 次に、右手でバーを持って左脚を動かす

という順序です。

 

バーに向かって両手でバーを持ち、動いていくこともあります!

 

3.センター・レッスン

クロワゼデリエールをする女性ダンサー

バー・レッスンが終わったら、バーを片付けます。

そして、フロアに出てセンター・レッスンです!

 

バーレッスンで行ったような動きをしますが、支えがないのでとても不安定

体を引き上げる意識をもってレッスンしましょう。

 

4.ポアント、バリエーション、リハーサル

トウシューズ

通常は、バー・レッスンセンター・レッスンで終了!

 

発表会やコンクールが控えている時は、レッスン後に特別クラスがあったりします。

 

バリエーションなど『踊り』の練習がしたい!

と思っても、その前にちゃんと基本のレッスンをしてからにしましょう。

踊るためのベースを作る

今回は「バレエが初めて!」という方のために「バレエレッスンの流れ」をご紹介しました。

おおまかな流れはわかりましたか?

 

世界のトップダンサーも、バー・レッスンセンター・レッスンの流れで毎日レッスンをしています。

 

基礎レッスンは踊るためのベース

すてきに踊るために、毎日の基礎レッスンの積み重ねを大切にしていきましょう!

 

バレエレッスンのより詳しい順番・流れについては、知っていれば安心!バレエレッスンの【順番・流れ・内容】で解説しています!

バレエレッスンの順序 知っていれば安心!バレエレッスンの【順番・流れ・内容】

ドゥヴァン・デリエール・アラスゴンド 【バレエ用語】ドゥヴァン・デリエール・アラスゴンド/それぞれの位置と意味

ドゥミプリエとグランプリエ 【バレエの動き】ドゥミプリエ・グランプリエについてまとめてみました